【日時】
2007年3月24日(土)開場16:30/開演17:00
2007年4月1日(日)開場16:30/開演17:00
【場所】
T-FMホール(東京都千代田区麹町)
【料金】
5,000円(税込)
今回のイベントは、2007年2月1日(木)および3月1日(木)時点で会員の方(2007年1月20日(土)および2月20日(火)
消印までにご入会・ご継続の入金をいただいた方)が対象となります。
まだ会員でない方で参加ご希望の場合は、こちらの方法で2月20日(火)消印までに郵便局よりご入会ください。(既に
専用払込取扱表をお持ちの場合は、そちらをご利用ください。)
ご入会後、会員証等と一緒にファンクラブイベントのお知らせをお送りいたします。イベントのお申し込み状況により、
規定の席数を超えた場合は、抽選になりご希望にそえない場合がございます。あらかじめご了承ください。
現会員の方には2月16日(金)に詳細とお申し込み方法のお知らせを発送予定ですので、もう少々お待ちください。
それまではGOOD FELLOWSにお問い合わせいただきましても一切お答えしかねますので、ご了承いただけますよう
お願いいたします。
サンケイスポーツの記事について
本日(8/28)のサンケイスポーツに載った記事についてですが取材等もなく何の事実確認もないまま書かれた
記事であり一部ファンにメールでコメントを出した事実はありません。
勝手にサイン入りコメントを作られたようです。
今までどおりハウンドドッグ並びに大友康平のコメントはこのHPでアップいたします。
事実と違う報道をする方達がいることを非常に残念に思います。
(2006.08.28)
グッドフェローズ会報Vol.4の発送について
グッドフェローズ会報Vol.4は、8月1日(火)発行予定でしたが、大阪城野音でのコンサート模様を報告させていただき
たいので8月31日(木)発行とさせていただき、8月25日(金)の発送となる予定です。
また、2006年9月末〜11月末に期限が切れる方には、継続用紙も同封しております。
会報が9月10日(日)までに届かない場合は、9月11日(月)〜14日(木)の間にファンクラブまでお電話かメールにて
ご連絡ください。お問い合わせの際には、必ずお客様の会員番号、お名前、ご登録住所をお知らせください。
(2006.08.23)
2006.9.2ハウンドドッグ日本武道館公演払戻しついて
2006.9.2ハウンドドッグ日本武道館公演払戻しをご希望された方の手続きは、8/14(月)に終了しており、この後、皆様には
郵便局から払戻しの為の用紙が届く予定です。但し、用紙がお手元に届くまでには郵便局の手続き上、最長で2週間との
ことですので、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
(2006.08.19)
2006.9.2ハウンドドッグ日本武道館公演ファンクラブ先行予約チケット発送ついて
ファンクラブ先行予約分のチケットを本日8月17日(木)に発送致します。
8月22日(火)までに届かない場合は、8月23〜25日の間にグッドフェローズまでお問い合わせください。
問い合わせ先:グッドフェローズ TEL:0570-000-411(平日13:00〜18:00/土日祝日を除く)
(2006.08.17)
2006.9.2日本武道館公演ファンクラブ先行予約分払戻しお知らせについて
ファンクラブ先行予約分チケットの参加ご確認通知書を7月26日(水)に発送致しました。
8月2日(水)まで(※8月2日消印有効)に、ご投函下さいますようお願い致します。
未着の方は8/4(金)13:00〜18:00までにグッドフェローズまでご連絡ください。
問い合わせ先:グッドフェローズ TEL:0570-000-411(平日13:00〜18:00/土日祝日を除く)
(2006.07.27)
大阪城野音LIVE満員御礼 (入場者数2,500名)
HOUND DOG大阪城野音「ROLLING 50's ENDLESS SUMMER」に御来場いただき、誠に有難うございました。
雨だけが心配でしたが、見事に当日だけ晴れてくれました。だけど、贅沢ですが晴れすぎでしたね。
メンバー・スタッフもファンの方が熱中症にならないかを心配しておりましたが、そこは熟練のDOGのファン。
そんな暑さに負けず、その暑さ以上の熱気と康平コールで無事終了することが出来ました。
サポートメンバーの方たちも短いリハーサルの中、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。
メンバー・スタッフ共に、9月2日(土)の日本武道館公演に向けて走っていきます。また武道館でファンの皆様にお会い
出来る事を楽しみにしております。これからも太陽に向って1歩づつ皆さんと歩んで行きたいと思います。
(2006.07.24)
大阪城野音LIVEまで1週間をきりました
ファンクラブ先行予約のチケットについては未配達のご連絡が無かったので全てお手元に届いていることと思います。
心配されるのは大阪のお天気ですが、ぜひ一気に梅雨明け宣言してほしいですね。
大友とパズル合せのようなスケジュール調整に協力してくれたサポートメンバーは毎日、夏日が続く東京で長時間の
リハーサル頑張っています。そしてファンの皆さんからは熱いエールメールをたくさんいただきリハーサルの合間に
読ませていただいております。本当にたくさんのメールありがとうございます。
尚、払戻しをご希望された方の手続きは7/10に終了しており、この後、皆様には郵便局から払戻しの為の用紙が
届く予定です。但し、用紙がお手元に届くまでには郵便局の手続き上、最長で2週間とのことですので、今しばらく
お待ちいただけますようお願い申し上げます。
(2006.07.18)
グッドフェローズ会報Vol.4について
グッドフェローズ会報Vol.4は、8月1日発行予定でしたが、大阪城野音でのコンサート模様を報告させていただきたいので
8月28日発行予定とさせていただきますので、何卒、ご了承下さい。
尚、今回の大阪城野音コンサートのLIVEレポート記者(会報Vol.4掲載)をファンの方から募集致します。
原稿締切日は、7月24日(月)の午前中になります。書いてみたいというファンの方はグッドフェローズに7月19日(水)まで
にLIVEレポート記者応募希望とファン暦を書いてメールを下さい。今回書いていただく方は抽選で選ばせていただき記者
に選ばれた方には7月20日(木)までにメールにて詳細を送らせていただきます。
7月20日(木)までに、グッドフェローズから返信が無い方は、今回は大変申し訳ございませんが抽選もれとなりますので
ご了承ください。
メール送信方法:イエホックサイト(http://www.iehok.com)内のMailフォームから、タイトルは大友康平への
ファンレターで送信お願い致します。
(2006.07.16)
2006.7.22大阪城野音ファンクラブ先行予約チケット発送ついて
ファンクラブ先行予約分のチケットを7月7日(金)に発送致します。
7月11日(水)までに届かない場合は7月12〜14日の間にグッドフェローズまでお問い合わせください。
(2006.07.06)
HOUND DOGに関してのご質問について
大友康平が1人でハウンドドッグを続けることを発表したところ、ファンのみなさまからメールで多数の質問が寄せられ
ました。ファンのみなさんの関心がほとんど共通していましたので、この場で回答させていただきます。
Q1. 今回の発表は大友さんのソロ活動への3人の反発が原因ですか?
A. 元の所属事務所との契約解消後、イエホックがハウンドドッグのマネージメントを行っていましたが、大友も含む
メンバー全員の個人としての音楽活動の自由を認めていましたので、3人が大友のソロ活動に反発したという
ことはありません。
Q2. 実質的に解散ではないのですか?
A. 大友も決意表明しているように、ハウンドドッグは大友1人になっても活動を続けます。
Q3. レコード会社との関係はどうなるのですか?
A. 元の所属事務所との契約解消を機にハウンドドッグとして新しいレコードレーベルとの契約を模索していましたが
契約目前にして3人の協力が得られなかったために契約には至らず、結局大友がソロでユニバーサルJと契約を
することになりました。なお、一部のレコード店で未確認の情報が流れたようですが、現時点でハウンドドッグや
大友のCD発売は決定しておりません。決定次第、当HPにて発表致します。
Q4. イエホックと大友さんは3人と話もしないで結論をだしたのですか?
A. ハウンドドッグの将来に関する問題ですので、もちろん話し合いを行ないました。ただ、ハウンドドッグの今後に
ついて、大友と3人の意見の調整がなかなかつきませんでした。それでも大友は大阪城野音などすでに決まって
いたスケジュールだけは実行しようとしましたが、同じく3人の協力が得られなかったため今回の決断をしました。
Q5. 旧メンバーの復活や新しいメンバーが加入する予定はあるのですか?
A. 今のところ予定はありませんが、ハウンドドッグ(大友康平)と同じ気持ちで活動できる方が現れれば将来的には
ありうるかもしれません。
(2006.06.21)
FamilyMart・ファミマカード会員限定『HOUND DOG』大阪城野音・日本武道館チケット先行予約ついて
ファミマカード会員の方限定の一足早いチケット先行予約が6/1(木)AM10:00〜スタートします。
先行予約期間:6/1(木)AM10:00〜6/15(月)PM6:00 ※24時間受付
申込方法:famima.com(6/1(木)AM10:00以降パソコンからアクセス)
問合わせ:チケットぴあインフォメーション(0570-02-9111)AM10:00〜PM9:00 ※一部の携帯電話・PHS・IP電話不可
携帯電話からのお申込みは、http://fm.famima.com/cgi-bin/famimaga/060601/hounddog.pl
(2006.06.01)
ニッポン放送「大友康平のミュージックキャンプ」公開ライブについて
5月28日(日)に行なわれる、「大友康平のミュージックキャンプ」公開ライブにファンクラブ会員限定のお席をご用意
致します。御招待人数や御応募方法などは決定次第、ご連絡致します。
尚、この模様は6月4日(日)に放送予定です。
(2006.05.08)
大阪城野音公演・日本武道館公演の詳細について
大阪城野音公演 2006年7月22日(土)
開場/16:00 開演/17:00
料金/¥6,300(税込)
※雨天決行。 未就学児のご入場はできません。
日本武道館公演 2006年9月2日(土)
開場/16:00 開演/17:00
料金/¥7,000(税込):アリーナ席・1Fスタンド指定席 ¥6,000(税込):2Fスタンド指定席
※ファンクラブ先行予約では2Fスタンド指定席のお取り扱いはございません。 未就学児のご入場はできません。
※ファンクラブ先行予約申込枚数は、両公演とも会員1名様につき、4枚までとさせていただきます。
(2006.04.19)
大阪城野音公演の日程発表!!
大阪城野音公演の日程は7月22日(土)に決定!!
今年の夏はハウンドドッグ大阪城野音で始まる。
3年ぶりの大阪城野音を、暑い夏の始まりを、ファンの皆様の熱気で更に熱くして下さい。
大阪城野音で始まり、日本武道館で終わる、HOUND DOGの夏を一緒に盛り上がりましょう。
(2006.04.16)
会報第3号の発送と大阪城野音と日本武道館公演の先行予約販売について
会報第3号は4月29日発送の予定です。
また会報に大阪城野音と日本武道館公演の先行予約の郵便振替用紙を同封致します。
大阪城野音の先行予約は、5月1日(月)〜5月31日(水)振込分、
日本武道館の先行予約は、5月1日(月)〜6月20日(火)振込分までとなります。
会員規約にも記載されている通り、前月の20日までに入会金を振込まれた方が、翌月からの会員となりますので
大阪城野音公演の先行予約については、4月20日(木)までに入会金を振込まれた方、
日本武道館公演の先行予約については、5月20日(土)までに入会金を振込まれた方がお申込み出来ます。
(2006.04.16)
ツアーグッズの通信販売について
会員サイト内「ONLINE SHOP」での通信販売お申し込みは、4月7日(金)振り込み分で一旦終了させていただきます。
今後は一般サイト内に「H・D GOODS」ページを製作予定ですので、そちらからお申し込みいただく形になります。
詳細については、後日発表致しますので、宜しくお願い致します。
(2006.04.06)
日本武道館公演日程発表!!
ROLLONG 50's LIVE TOURファイナルのSHIBUYA-AXで、大友から日本武道館公演の日程の発表がありました。
2006年9月2日(土) HOUND DOG 50回目の日本武道館公演決定!!
詳細については、後日発表致します。
問い合わせ先:グッドフェローズ TEL:0570-000-411(平日13:00〜18:00/土日祝日を除く)
(2006.03.08)
3月7日 SHIBUYA-AXについて
明日、ROLLONG 50's LIVE TOURのファイナルを迎えます。
3/7のSHIBUYA-AXの入場についてお問合せがありましたので皆様にご案内致します。
ファンクラブ先行発売分のチケットはA-整理番号で始まり、一般発売はB-整理番号です。
18時の開場時間よりA-から整理番号順にご入場いただき、Aの方の入場後にB−の整理番号順入場になります。
入場時に間に合わなかった方は、到着順に順次入っていただきますが混雑時には少しお待ちいただくかもしれません。
入場の誘導については必ず当日の係員の指示にしたがってください。
また、会場内は一切ブロック分けをしておりません。
グッズ販売も開場時間前17:30から開始する予定ですので、お時間のある方はその時にお買い求め頂いた方が
よろしいかと思います。もちろん終演後も販売はあります。
新潟から始まり、どの会場でもどんどんスゴイ盛り上がりになってきています。
ライブはファンの皆様が作っていくものだと痛感させていただきました。
ファイナルでは皆さんがライブを楽しんでもらえるよう、そして無事にこのツアーが終了できますよう
メンバー・スタッフ一同頑張りますので皆様のご協力の程をよろしくお願い致します。
(2006.03.06)
ROLLING 50's LIVE TOURの ZEPP大阪公演で新たな発表!!
新潟LOTS、SHIBUYA-AXに続き、満員御礼のZEPP大阪での熱いステージ上で、大友康平が50回目の
武道館公演発表に続いて、同じく夏の終りの大阪城野音でのコンサート決定を発表。
50歳になった大友康平とHOUND DOGは益々ヤル気です。転がり続けます。
今年の夏は、熱くなりそう!!
日程は追ってホームページ上にて近日発表予定。
(2006.02.12)
GOOD FELLOWSからのお願い
ネットオークション等での出品について多数お問い合わせいただいております。
肖像権を不正に使用した商品や非売品の販売、チケットやグッズ等の定価以上での転売につきましては、
HOUND DOG本人含め、スタッフ一同とても悲しく思っています。
HOUND DOGのファンとしてふさわしい正しい行いをしていただけますようお願い致します。
また、GOOD FELLOWSと致しましてもできる限りの対応をしておりますが、 不当と思われる商品・チケット等につき
ましては、ご購入されないようご協力お願い致します。また、販売者の方には退会処置も検討いたしております。
ご不明な点がある場合は、ご購入前にGOOD FELLOWSまでお問い合わせください。
(2006.02.08)
日本武道館ライブ決定!! & ROLLING 50's LIVE TOUR 新潟LOTS公演 満員御礼!!
大友康平がLOTSのステージで「俺も去年のカウントダウンライブで年が明けて、今年で50歳になりました。
そして夏の終わりですがハウンドドッグも日本武道館ライブ50回目が決まりました。
フィフティー・フィフティーということでよろしく、待っているぜ!!」と正式に発表。
ハウンドドッグが大友康平が夏の終わりに日本武道館に帰ってきます。そしてロックの聖地“ここ”に立ちます。
大友康平50歳、HOUND DOG日本武道館公演50回、今年の夏の締めくくりは、日本武道館で拳をあげよう!!
日程は追ってホームページ上にて近日発表予定。
(2006.02.05)
イエホックからのお知らせ
いろんな形で情報が出ておりますが、皆さんはライブステージでの大友の言葉を待ってもらえたら嬉しいです。
事務所から今、言える事は朗報は『ROLLING 50’s LIVE TOUR』にて!!ということでご理解ください。
(2006.02.03)
会報第2号の発送について
1月1日現在有効会員の皆様(12月20日までにご入金を完了している方)へ、1月30日発送の会報2号を発送しており
ます。会報及びお知らせが2月12日(日)までに届かない場合は、2月13日(月)〜17日(金)の間にグッドフェローズ
までお問い合わせください。
(2006.01.31)
DOWNLOAD販売について
ファンクラブ会員限定の特別なライブイベント『COUNT DOWN 05-06 & BIRTHDAY LIVE』での貴重なライブ音源から
「Urban Cowboy」「嵐の金曜日」をPCと携帯で期間限定(1/18〜1/31)ダウンロード販売決定。(各配信サイトにて、ライ
ブの直前に収録した大友康平の熱いコメント映像も見ることが出来ます)
▽ORICON STYLE(PC) PCダウンロード(WMA):1曲 200円(税抜)
アクセス方法⇒http://www.oricondd.com/index.html Windowsのみ対応、Macは対応しておりません。
詳細に関しては音楽ダウンロードページの「ヘルプ」を参照下さい。
▽ORICON STYLE(携帯) 着うた:1曲 100円(税抜)
対応端末及び、詳細に関しては、ORICON STYLEにある、USER SUPPORTの「ご利用案内」等を参照下さい。
アクセス方法
[ i-mode ] メニューリスト⇒着うた・着モーション⇒J-POP⇒ORICON STYLE⇒新着情報
※ i-mode に関しては、FOMA対応端末のみ対応しております。
[ Ezweb ] EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒着うた・着ムービー⇒J-POP・総合⇒ORICON STYLE
[ Vodafone live! ] メニューリスト⇒着うた・着信メロディ⇒着うた⇒J-POP・インディーズ⇒ORICON STYLE
▽MUSIC CALL / ARTIST DELI(携帯) 着うた:1曲 100円(税抜) 着うたフル:1曲 200円(税抜)
着うたアクセス方法
対応端末及び、詳細に関しては、着うたサイトの「機種確認」等を参照下さい。
[ i-mode ] メニューリスト⇒着うた・着モーション⇒J-POP⇒MUSIC CALL⇒着うた
※ i-mode に関しては、FOMA対応端末のみ対応しております。
[ Ezweb ] EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒着うた・着ムービー⇒J-POP・総合⇒ARTIST DELI⇒着うた
[ Vodafone live! ] メニューリスト⇒着うた・ビデオ・メロディ⇒着うた⇒J-POP・インディーズ⇒ARTIST DELI⇒着うた
※対応端末はV501SH・V501T・V601T・V602SH・V602T・V603SH・V603T・V604SH・V801SA・V801SA_a・V801SHのみ
着うたフルアクセス方法
対応端末及び、詳細に関しては、着うたフルサイトの「ご利用機種確認」等を参照下さい。
※au対応端末のみ対応しております。
[ Ezweb ] EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒着うた・着ムービー⇒J-POP・総合⇒ARTIST DELI⇒着うたフル
上記の情報項目から各情報ページにアクセス出来ます。(配信情報やコメントのストリーミング等)
(2006.1.19)
明けましておめでとうございます
カウントダウンライブにお越しいただいた皆様、無事に帰宅されたでしょうか?本当にお疲れさまでした。
皆様の熱い応援にメンバー、スタッフ感謝しております。また、TVBankの視聴について、アクセスが集中した為
’満員御礼’の文字が出て最後までアクセスできなかった方がいたと報告を受けております。
その為、リピート放送をすることに決定しました。予定が分かり次第、詳細をお伝えしますのでどうぞご覧ください。
(2006.1.1)
YAHOO!JAPAN TVBankについて
YAHOO!JAPANのTOPページ内の動画(楽しむの項目の右端)をクリックすると、HOUND DOG COUNT DOWN &
BIRTHDAY LIVEのバナーが右上にありますので、そちらから簡単にHOUND DOGのページへ入れます。
(2005.12.29)
2006年02月09日SHIBUYA-AX 抽選結果について
SHIBUYA-AXの抽選結果は落選された方のみに通知をしております。当選された方へは、公演2週間前にチケットを
発送致します。現在、通知が来ていない方は当選しておりますので、チケット到着までお待ち下さい。
(2005.12.21)
緊急告知!!
HOUND DOGカウントダウンライブへのたくさんのご応募ありがとうございました。
会場の関係で抽選にならざるをえない状況になり、大変ご迷惑をお掛け致しました。
今回、残念ながらメンバーと一緒に新しい年を迎えられない方へ朗報です!!
HOUND DOG 「COUNT DOWN 05-06 & BIRTHDAY LIVE」の模様をTVBankとBBTVで生放送が決定致しました。
BBTVは契約後、受信キットが届いてテレビで視聴可能ですが、システム上(年内の契約完了は不可能)
現在すでにBBTV 会員で視聴されている方のみになってしまいます。
TVBankはインターネットテレビでこちらはパソコンから無料で視聴可能です。詳細については「Yahoo!動画」内の音楽コンテンツから入れます。
会場とネットを通じて、一緒に新しい年・DOG YEARを迎えましょう。
(2005.12.19)
2006年02月09日SHIBUYA-AX について
2006年02月09日SHIBUYA-AX 公演ですが、当公演のみファンクラブのチケット確保枚数を上回るお申し込みを頂いた為
抽選を行わせて頂きました。抽選結果などについてのご案内を発送致しましたので、ご確認下さい。
(2005.12.15)
カウントダウンライブ について
本日、カウントダウンライブの抽選結果のお知らせを発送いたしました。抽選にならざるをえない状況を何卒ご理解
くださいますようお願い致します。尚、本公演につきましては、一般発売はございませんので、ご了承ください。
(2005.12.08)
会報第1号の発送について
11月1日現在有効会員の皆様(10月20日までにご入金を完了している方)へ、11月4日(金)に発送の会報1号を発送
しております。会報及びお知らせが11月13日(日)までに届かない場合は、11月14日(月)〜18日(金)の間にグッド
フェローズまでお問い合わせください。
(2005.11.11)
会員サイト・一般サイトのアップについて
本日、11月5日に会員サイト、翌6日に一般サイトをアップいたしますのでチェックしてください。
(2005.11.05)
会報第1号の発送について
お待たせして大変申し訳ございませんでしたが、会報第1号はお知らせと共に11月4日に発送いたします。
会員サイト、そして一般サイトも順次、情報をアップしていきますのでご確認ください。
(2005.11.02)
会報第1号の発送延期について
会報第1号は10月27日に無事印刷も上がり、一日でも早く皆様に届くようにと、本日28日に発送する手配でしたが、
皆様に大切なお知らせが、あと数日でお伝えできそうなので、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。会報とお知ら
せを一緒に発送いたしますので発送日が決まり次第お知らせいたします。
(2005.10.28)
会報第1号の発送について
11月1日現在、有効会員の皆様(10月20日までにご入金いただいた方)へ、10月28日に会報第1号を発送致します。
(2005.10.25)
会員サイトのアクセスについて
10月1日オープンした会員サイトで、アクセス集中の為、大変ご迷惑お掛け致しました。
PC版・携帯版ともに復旧しております。今後とも宜しくお願い致します。
(2005.10.11)
会員証と会員限定ファンクラブサイトアクセスパスワードの発送について
9月17日までに、ファンクラブへの入会手続きが完了したファンの皆様へは、9月28日までに全ての発送が完了致します。
それ以降に入会していただいたファンの方にも随時発送していきます。
尚、会員証の台紙は大切に保管してくださるようお願い致します。
(2005.09.26)
会報創刊号の発送について
9月12日までに、ファンクラブへの入会手続きが完了したファンの皆様へは、9月20日に会報創刊号を発送致します。
(2005.09.17)
会報創刊号の発送について
9月5日までに、ファンクラブへの入会手続きが完了したファンの皆様へは、9月7日と9月9日の2回に分けて
会報創刊号を発送致します。
(2005.09.07)
ファンの皆様へのお願い
オフィシャルサイトや会報に掲載しておりますとおり、オフィシャルサイトや会報等に掲載している文章、画像等
を、無断で複製・転載・引用・配布・賞与・販売する事は固くお断りしております。
皆様へ正しい情報をお届けするためにも、下記のご協力をいただけますようお願い致します。
※一般サイト、ファンサイトに関わらず、BBSや掲示板、ゲストブック等に、転載文章を書きこむ事はおやめ
ください。
※ファンサイト管理人の方は、転載文章等の書き込みが発見された場合、速やかに削除していただけますよう
ご協力をお願い致します。
会報の内容は、「GOOD FELLOWS」会員の皆様にハウンドドッグのメンバーの声を届ける為、会員対象に綴った
言葉です。一部のみの転載やファン個人の解釈の加筆によって、正しく内容が伝わらなかったり、ファンの方
同士で対立が起きてしまったりすることは、ハウンドドッグ本人もスタッフも不本意に思っております。
ハウンドドッグとファンの皆様がより近づけるような環境を作っていきたいと希望しておりますので、ファンの皆様
へ重ねてお願い致します。
(2005.08.30)
会報創刊号の発送について
会報創刊号につきまして、一部間違った情報が流れ問い合わせが来ております。会報創刊号はいつまでに入会
された方というのではなく、サイトにも書いてありますように3,000部を先着順で発送し、無くなり次第終了とさせて
いただくものです。先日ご案内した内容は、その最初の発送を、8月29日までに登録が完了された方に8月30日に
行うという意味です。先着3,000部に達するまでは、引き続き発送を行っていきます。
(2005.08.30)
ハウンドドッグファンクラブ “グッドフェローズ” マガジン創刊号の発送
8/29(月)までにご入会が確認された方には8/30(火)に創刊号を発送いたします
(2005.08.27)
ハウンドドッグファンクラブ “グッドフェローズ” マガジンVOL.1のお知らせ
ハウンドドッグファンクラブ “グッドフェローズ” マガジンVOL.1の発送は10月末を予定しています
(2005.08.27)
会報創刊号のお知らせ
ご入会された方、先着3,000名様にメンバーインタビューを中心に作られた創刊号をプレゼントいたします
※創刊号は年4回の会報には含まれません
(2005.08.27)